レイファード歴史設定
創造刻:創造神「レイファード」、闇を司る神「ヴォルナース」、光を司る神「フォンギルス」が異界(どこからかはわかっておらず、一説ではそれは神の国から来たというものがあるが確かではない)から降臨、「レイファード」は本来虚無が全てであったこの世界に、全ての種族の共存を目的をして、新たな世界「レイファード」を生み出した。(一説では創造神「レイファード」は本来別の名前を持っており、この世界で偽名もしくは聖者がこの世界を「レイファード」となずけたことからそう呼ばれるようになったともいわれている。) 刻0年:邪神「ヴォルヴァ」が異界から降臨。後に聖者とよばれる世界を一つにまとめたという「ルマード=ラーシャント」が邪神「ヴォルヴァ」の降臨を感知し、生きる民と友にヴォルヴァの討伐に向かう、その途中同じ刻にヴォルヴァを倒そうとした「レイファード」「ヴォルナース」「フォンギルス」と出会い、ルマード達と神達は協力しあい、「ヴォルヴァ」に立ち向かう、だが。「ヴォルヴァ」の力は強く、倒せずやっと封印する程度の成果であり被害は大きく、「ヴォルナース」「フォンギルス」は行方不明となりルマード達は戦いの中「ルマード」が死したことにより遂にこの戦いの後、民は反発しあい様々な国・村に分裂しはじめる。(「ヴォルナース」は仲間を庇う為にヴォルヴァを戦闘する前に禁断の術を使い。その反動で力を失い、「ヴォルナース」は130年後に人間に転生する。だが、神の力も完全に消えておらず。実質神であり人間でもある存在となる。名前は「デュアーノ=ヴォルナース」。また、「フォンギルス」も禁断の術を使い、力を完全に失い消滅する。そして、転生はできず。「世界レイファードの一部」となる。 刻200年前後:邪神「ヴォルヴァ」の封印が邪神の部下によりて解ける、「レイファード」はその事を感知するも「ヴォルヴァ」の手により抹消され、「デュアーノ」は封印され、「レイファード」達が率いる民達が滅ぼされ、ほとんどの国が洗脳される(洗脳されなかった種族があった)…結果、…これから二十年間は「ヴォルヴァ」が支配する世界となる。 刻330年前後(レイファード 導く者より:七聖勇士のヴォルヴァの封印が解ける。それとほとんど同時にロンギニウス王国の王子「エクレム=アレスン=ロンギニウス」が王国の生活を嫌いロンギニウスから脱走。その後「エクレム」は七聖勇士達そして様々な仲間達と出会い、別れを繰り返し…。「ヴォルヴァ」の目的が「世界レイファード」を滅ぼすこということをを知り、「エクレム」達は仲間達と共に「ヴォルヴァ」の討伐にむかい…苦しい戦いの末ついに「ヴォルヴァ」を滅ぼした。 刻340年前後(レイファード 受け継がれし悪夢:「ヴォルヴァ」の部下の一人、通称「ナイトメア」(これが本名という説があるが、実際別に本当の名前があるという説が有力)が世界崩壊の計画、そして最強の破滅の神を生み出す事を前提にした「ナイトメアシリーズ」の作成を提案し、作成を開始する。それと同時に「エクレム」の兄「ルシファー=アレスン」がボディを大破された「ナイトメアシリーズ」のプロトタイプ「ポポイ(現作品でのアレックスの過去の姿)」を発見、「ルシファー」はそれを見て具体的にではないが何かが起こることを予感する。なお、「ポポイ」は「ルシファー」が修理するも、物質、技術が不足しており、修理当初は人型Sだったがまったく不完全なボディを装着…つまり二頭身のロボットにしか見えないようになってしまった。そして「ルシファー」はこれと同時に王国「ロンギニウス」の特殊遊撃部隊「グラディウス」、「ルーザリオン」の二つの部隊を作る。 刻約380年:王国「ロンギニウス」の同盟関係にあった王国、「セルトマリア」が「ナイトメア」の技術を応用して。死して間もないの人に魔力道具(アーティファクト)を組み込んで、蘇生させる計画。NRF(ナイトメア・リザレクション・フェイク)計画発動。それの前に「セルトマリア」が「ポポイ」を改造し、「ロンギニウス」の守護兵士として「アレックス=ハイムバルツ」を造ったが、それの本来の目的は「NRF計画」を完成させる為だと思われる。
その後の書物かと思われるものにはこのようにかかれている −そして永き時の後、そして現在、新たな物語が始まろうとしていた。− |